(お知らせページへ)
(ほけんだよりページへ)
2017年(平成29年)、室生中学校の校舎が竣工して50周年を迎えました。
今、これまでの歴史と伝統の重さを感じています。
そしてその積み重ね、ありがとうございます。
合い言葉は
「伝統を胸に つなげ明日へ! はばたけ室生中!」
です。 応援よろしくお願いします。
2017年10月27日(金)、新校舎創立50周年記念式典を
開催しました。ありがとうございました。
購入希望の方は学校へお問い合わせください。
室生中学校は宇陀市の東部に位置し、生徒数80名の小規模校です。
旧室生村内の3中学校が統合して新校舎創立52年目を迎えました。
本校では「自ら学び、心豊かで、たくましい生徒の育成」を目標に生徒会を中心に、
「あいさつ運動」や「朝の読書」等さまざまな取り組みを行っています。
また、めざす生徒像を「自主」・「信愛」・「強健」とし、自他の尊重をモットーに
日々の学校教育活動を行っています。校区の園・小学校や地域の方々との連携を
図りながら、生徒個々の「自己実現」のために取り組んでいます。
JASRAC許諾
第E1512083248号